2008年09月28日
「ムシ屋の裏話」 その1
今回から始まる、「ムシ屋の裏話」。
このコーナーではムシ屋さんに関する、ムシ屋さんでしかわからない、裏話を暴露していきます。
第1回は「質問ベスト10」です。
10位 飛ぶの?
カブトムシ・クワガタムシは飛びます。ヘラクレスであろうと、パラワンであろうと
飛びます。ヘラクレスが飛ぶ姿は大迫力!凄い羽音を立てて飛びます。
9位 餌は何を食べるの?
自然界では樹液等を食べていますが、飼育の際には「昆虫ゼりー」をあげます。
果物でもOKです。バナナ・桃等は大好物です。
8位 オスとメスを一緒に飼育したらダメなの?
一緒に飼育すると、無駄な交尾をして寿命を縮めてしまいます。
また、オオヒラタ等はメスを殺してしまうことがありますので、交尾させる時以外は
別々に飼育しましょう。
7位 飼育は難しいの?
他の生き物に比べ、飼育は簡単だと思います。飼育チップを湿らせる、餌をあげる、
直射日光に当てない。この3点を守るだけで、約9割の種類は寿命までOKです。
6位 店にいる昆虫はどこで採ったの?
店の昆虫の大半は、現地で採取した昆虫を輸入業者が買い付け、それを当店が
仕入れています。また、飼育品はブリーダーさんから直接仕入れたり、問屋さん
から仕入れたりしています。
残念ながら、僕が全て捕まえた昆虫達ではありません。
5位 死んでいるのでは?
甲虫は大抵、夜行性です。昼間は枯葉の下とか木の幹の中でじっとしています。
当店の虫達も、昼間は動かず、じっとしていることが多いです。
4位 クワガタにハサマレタラ痛い?
かなり痛いです。小さいクワガタやメスでも油断しているとはさまれます。
場合により、血が出ることもありますが、指がチギレルことはありませんので、
安心してね。もしはさまれたら、水に漬けると離してくれますよ。
3位 この小さいクワガタは子供?
甲虫は成虫になると、それ以上は大きくなりません。体が小さくても子供では
ありません。
幼虫を大きくさせることが、大きな成虫を得るための唯一の方法です。
2位 どれが一番強い?
一般的にクワガタで一番強いのはパラワンオオヒラタでカブトで一番強いのは
ヘラクレスかコーカサスですが、もちろん個体差がありますので、
小さなパラワンはそれなりだし、大きくても性格がおとなしい子もいますので、
どれが一番強いとは言い切れません。
1位 寿命はどれくらい?
はっきり言って、毎日数回~数10回は必ず質問されます。
種類により大きく平均寿命はことなります。
短い種で3ヶ月、長い種だと5年近く生きることもあります。
その都度、質問してください。
また、ワイルド(現地採取品)は採取した時点でどれぐらい生きているのかわからず、
どれぐらい寿命が残っているかは正直なところ、わかりません。ごめんなさい。
以上が良く質問されるベスト10です。
以外にカブ・クワのことを知らない方が多いのですよ。
でも、当店ではどんな質問にも誠意を持ってお答えしていますので、
これからもどんどん質問してくださいね。
但し、プライベートに関する質問は答えられるのとダメなのがありますのでご了承ください(笑)
では、また次回!
このコーナーではムシ屋さんに関する、ムシ屋さんでしかわからない、裏話を暴露していきます。
第1回は「質問ベスト10」です。
10位 飛ぶの?
カブトムシ・クワガタムシは飛びます。ヘラクレスであろうと、パラワンであろうと
飛びます。ヘラクレスが飛ぶ姿は大迫力!凄い羽音を立てて飛びます。
9位 餌は何を食べるの?
自然界では樹液等を食べていますが、飼育の際には「昆虫ゼりー」をあげます。
果物でもOKです。バナナ・桃等は大好物です。
8位 オスとメスを一緒に飼育したらダメなの?
一緒に飼育すると、無駄な交尾をして寿命を縮めてしまいます。
また、オオヒラタ等はメスを殺してしまうことがありますので、交尾させる時以外は
別々に飼育しましょう。
7位 飼育は難しいの?
他の生き物に比べ、飼育は簡単だと思います。飼育チップを湿らせる、餌をあげる、
直射日光に当てない。この3点を守るだけで、約9割の種類は寿命までOKです。
6位 店にいる昆虫はどこで採ったの?
店の昆虫の大半は、現地で採取した昆虫を輸入業者が買い付け、それを当店が
仕入れています。また、飼育品はブリーダーさんから直接仕入れたり、問屋さん
から仕入れたりしています。
残念ながら、僕が全て捕まえた昆虫達ではありません。
5位 死んでいるのでは?
甲虫は大抵、夜行性です。昼間は枯葉の下とか木の幹の中でじっとしています。
当店の虫達も、昼間は動かず、じっとしていることが多いです。
4位 クワガタにハサマレタラ痛い?
かなり痛いです。小さいクワガタやメスでも油断しているとはさまれます。
場合により、血が出ることもありますが、指がチギレルことはありませんので、
安心してね。もしはさまれたら、水に漬けると離してくれますよ。
3位 この小さいクワガタは子供?
甲虫は成虫になると、それ以上は大きくなりません。体が小さくても子供では
ありません。
幼虫を大きくさせることが、大きな成虫を得るための唯一の方法です。
2位 どれが一番強い?
一般的にクワガタで一番強いのはパラワンオオヒラタでカブトで一番強いのは
ヘラクレスかコーカサスですが、もちろん個体差がありますので、
小さなパラワンはそれなりだし、大きくても性格がおとなしい子もいますので、
どれが一番強いとは言い切れません。
1位 寿命はどれくらい?
はっきり言って、毎日数回~数10回は必ず質問されます。
種類により大きく平均寿命はことなります。
短い種で3ヶ月、長い種だと5年近く生きることもあります。
その都度、質問してください。
また、ワイルド(現地採取品)は採取した時点でどれぐらい生きているのかわからず、
どれぐらい寿命が残っているかは正直なところ、わかりません。ごめんなさい。
以上が良く質問されるベスト10です。
以外にカブ・クワのことを知らない方が多いのですよ。
でも、当店ではどんな質問にも誠意を持ってお答えしていますので、
これからもどんどん質問してくださいね。
但し、プライベートに関する質問は答えられるのとダメなのがありますのでご了承ください(笑)
では、また次回!
Posted by b-pro店長 at 14:35│Comments(0)